About

国道325号線沿いにある「道の駅旭志」。
そこから広がるのは、阿蘇の外輪山にやさしく抱かれた、自然豊かな町・熊本県菊池市旭志です。

この町は、阿蘇山麓から流れる伏流水が湧き出し、春になるとあちこちで蛍が舞う、美しい水と緑の郷。
古くから「水の郷」と呼ばれ、清らかな地下水と肥沃な大地、澄んだ空気に恵まれています。そんな旭志の豊かな自然が、私たちの誇りである「旭志牛」を育んでいます。

【旭志牛 — 熊本・菊池の自然が育てた和牛ブランド】

熊本県菊池市の旭志地区で生まれ育つ「旭志牛」は、
清らかな水と四季折々の自然に囲まれた環境の中で、丹精込めて育てられています。

旭志牛の生産者を含め私たちは、「地元の味を全国へ届ける」ことを使命に掲げ、一頭一頭の成長を見守りながら、丁寧に手をかけ、安心・安全で上質な黒毛和牛をお届けしています。

旭志牛は、“育てる人の顔が見える牛”です。
地域の人々が力を合わせ、命を大切に育てるその姿勢こそが、旭志牛の味わいを支えています。
お客様に「本当に美味しい熊本の牛肉」を安心して味わっていただけるよう、私たちは日々、真心を込めて育成に取り組んでいます。

【旭志の恵みが生む味わい】

旭志の地は、阿蘇の伏流水が生み出す澄んだ水、
肥沃な土壌、そして澄み渡る空気が調和した、自然の恵みに満ちた土地です。

この恵まれた環境の中で育つ旭志牛は、脂の甘みと赤身の旨味のバランスが良く、やわらかく上品な味わいが特長です。

また、地域では酪農や農業も盛んで、“地産地消の循環”がしっかりと根づいています。この土地ならではの自然のサイクルが、旭志牛の確かな美味しさを生み出しています。

【地元の誇りを、全国の食卓へ】

私たちは、熊本の食文化と生産者の想いを全国へ届けたいと考えています。
地元で愛され続ける旭志牛の味を、ギフトやお取り寄せを通して、もっと多くの方々に知っていただきたい。

「熊本の牛肉って、こんなに美味しかったんだ。」
そう感じていただけるひとときを、一人でも多くの方にお届けできるよう、
これからも地域とともに歩み、心を込めて旭志牛を育ててまいります。